bici-okadaman

お問い合わせ
  • ホーム

  • ブログ

  • bici-okadamanについて

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    • facebook
    • twitter
    • instagram
    • youtube
    • 全ての記事
    • プライベートレッスンライド
    • smr
    • トライアスロンバイク
    • トライアスロン
    • bici-okadaman
    • シクロクロス
    • gruppo bici-okadaman
    • ロードバイク
    • 作業
    • サイクリング
    • バイクパッキング
    • フロントシングル化
    • 入荷
    • セール
    • グラベルロード
    • スキルアップ
    • 試乗車
    • 展示会
    • 営業
    • 紹介
    • 独り言
    • パワーメーター
    • 動画
    • グループライド
    • ウェットスーツ
    検索
    トライアスロンとパワーメーターのお話。
    masaki (bici-okadaman)
    • 2020年1月24日
    • 2 分

    トライアスロンとパワーメーターのお話。

    トライアスロンシーズンを前にいろいろとバイクに手を入れさせてもらいました。 今回はいろいろ提案させてもらいましたけど、ご自分でポジションも「こうしたい、これがいい」と考えてのカスタマイズになりました。良い選択だったと思います。 で、最後にパワーメーターも。...
    閲覧数:140回0件のコメント
    masaki (bici-okadaman)
    • 2020年1月18日
    • 3 分

    TTポジションは変化する

    トライアスロンのポジションを考えるために動画をまた撮影してみました。 失敗なのはサドルが少し高すぎなのにそのまま撮影してしまったのですが・・・(笑)。 途中で無理やりセッティングを動かしていますが、あまりやらない方が良いですと言うことも申し添えておきます。やりすぎると素材同...
    閲覧数:209回0件のコメント
    masaki (bici-okadaman)
    • 2020年1月14日
    • 3 分

    パワーメーターを使ってみよう

    トライアスリートにもお勧めなパワーメーター。 少しずつ導入費用も下がってきています。
    閲覧数:92回0件のコメント
    CEEPO(2019ラインナップ出ましたよ)
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年7月23日
    • 2 分

    CEEPO(2019ラインナップ出ましたよ)

    日本発のトップトライアスロンバイクブランドであるCEEPOの2019ラインナップが、価格も含めて発表になりました。 ハワイアイアンマンなどではいよいよ新型バイクで走るトッププロがみられることでしょうね。CEEPOバイクはわくわくな1年になりました。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    (今日も)日泉ケーブル
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年7月7日
    • 1 分

    (今日も)日泉ケーブル

    ここのところ連続で「日泉ケーブルに替えてください」と言うことで注文をいただいています。 過去一番悩んだケーブルの取り回し @FELT IA16。 まず、TTハンドル(ブルホーンハンドル)内蔵のブレーキケーブルを取り付けるのに毎回苦労しています。 ...
    閲覧数:6回0件のコメント
    ゼッケンプレートの取付け
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年6月29日
    • 2 分

    ゼッケンプレートの取付け

    まもなく、地元大会の大井川港トライアスロン大会がありますね。 と、言うことでバイク用のゼッケンプレートをプロト的に製作してみました。 バイク用のゼッケンはシールなんですが、大きさを大体把握させていただきましたのでプラ系のプレートを作ってしまいます。 ...
    閲覧数:22回0件のコメント
    FELT IA10
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年2月24日
    • 1 分

    FELT IA10

    今回のトライアスロンバイクはFELT IA10です。完成車組のほうでご注文をいただきました。 FELTはアイアンマン世界選手権で女子連覇中のバイクブランドです。IAシリーズになってから連覇を開始しているのですが、やはり空力に関しては優位なブランドだと思います。 ...
    閲覧数:10回0件のコメント
    TTバイクのフィッティング
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年2月12日
    • 2 分

    TTバイクのフィッティング

    先日お渡ししたTTバイクのフィッティングを実施しました。 基本的なポジションはOKだったとのことだったのですが、ローラー台で乗ってみたことと実走で得た感触が異なっていた部分があったとのこと。 理論と実際とが違っているってことは、その人の個性としてあることとして考えて合わ...
    閲覧数:31回0件のコメント
    CEEPO×ROTOR×IMEZI×SMP
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年2月3日
    • 1 分

    CEEPO×ROTOR×IMEZI×SMP

    CEEPO KATANA(2018&スペシャルカラー)ようやく引き渡しの準備が終了しました。 CEEPO KATANA(スペシャルカラー・ホイールレス)+IMEZIホイールで注文をいただいたので入荷のタイミングがずれてしまい、さらにいろいろとカスタム?を重ねましたので納期...
    閲覧数:5回0件のコメント
    日泉ケーブル(テスト組み)しました。
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年1月28日
    • 2 分

    日泉ケーブル(テスト組み)しました。

    SCOTTのバイクのほうに変速・ブレーキともにカラーケーブルをテストで組みました。 「日泉ケーブル」ステンレスアウターケーブル+SP-31スペシャルステンレスインナーケーブルの組み合わせです。 昨年秋より、テストサンプルをいただきまして以来、ようやくアウター&インナーケー...
    閲覧数:64回0件のコメント
    明日のsmrについて&
    masaki (bici-okadaman)
    • 2018年1月20日
    • 2 分

    明日のsmrについて&

    明日のsmrは通常通りの実施予定です(愛知牧場シクロクロスにでようかと思っていましたが迷っている間に・・・(笑))。 ・8時bici-okadamanに集合・出発~11時ごろにbici-okadamanに帰着。 ・5人前後で1つのグループを形成します。トレーニング、ツーリ...
    閲覧数:5回0件のコメント
    FELT IA16+R8050(Di2)で組みました
    masaki (bici-okadaman)
    • 2017年12月14日
    • 3 分

    FELT IA16+R8050(Di2)で組みました

    FELT のトライアスロンバイクシリーズ、IA16の入荷からちょっと時間がかかりましたが無事にほぼ完成です。 ホイールもBOMAプロト(27mm幅)で戦闘力は抜群に仕上がりました。 テスト&調整がまだこれからではありますがそちらも今日中には。...
    閲覧数:27回0件のコメント
     

    bici-okadaman

    biciokadaman@gmail.com

    054-270-5726

    静岡県焼津市坂本667-4

    ©2019 by bici-okadaman。Wix.com で作成されました。