masaki (bici-okadaman)2016年12月5日1 分PBレッスンライド(今回もフォローでした)今朝はプライベートレッスンライド#2 (僕自身は5回目)・・・を実施しました。 プライベートレッスンだけに要望をお聞きしての部分と、ライドで僕が感じたことをミックスしながら・・・と言うことになりますが、前回のブラッシュアップ+もう一度上りをとのことで。今回は緩斜面~中斜面...
masaki (bici-okadaman)2016年12月5日2 分BOMA試乗会(日曜日)あらためてBOMAの試乗会を日曜日開催しました。 ASK Tradingさんありがとうございました。 smrの終了後にBOMA到着、さっそく・・・サクラで・・笑。 今年発売になるVide (ヴァイド)ルミエール。 人気エアロロード系モデルのvideの3兄弟目にあたる?形...
masaki (bici-okadaman)2016年12月4日1 分本日のsmr &BOMA試乗会(2016/12/04報告)本日のsmrは12名の参加でした。 最近はトレ班、ツーリング班の区別を明確に分けていませんが今日はトレ班組から3名。 女性陣は1名参加でした。 人数が10人台の場合、僕もある程度全員の走りをチェックしながら走れますし、参加メンバーが全員の様子を把握しつつ走れるようで色々...
masaki (bici-okadaman)2016年12月3日2 分シクロクロス練習を冬場はやっぱりシクロクロスですよ!なんて言っておいて実は僕もそれほど出ているわけではないのですが、今年(来年1月)にレースに出ることにしました。ファンクラスカテゴリーですからガチレースじゃないことを期待したい・・・。 ちなみに妻もでます。1台で共用するためにちょっと無茶し...
masaki (bici-okadaman)2016年12月3日1 分明日のsmrについて&12月の予定(2016/12/04予定)おはようございます。bici-okadamanです。 12月最初の週末無事に乗り切れそうな天気予報になってきました。 明日の予報は午後以降から崩れる見込みだそうです。 と、言うことで明日のsmrは実施できそうですね。 ...
masaki (bici-okadaman)2016年12月2日2 分Selle SMP の限定カラーでますよ!(今年も)穴あき&凹型サドルが特徴的なSelle SMPから限定カラーバージョンのサドル4種が入荷しましたよ!と言う案内がありましたのでぜひともご紹介を…。 今年のカラーはイタリアナショナルフラッグの3色(緑・白に赤刺繍)だそうです。 凄いね…。...
masaki (bici-okadaman)2016年12月2日3 分冬場にこそやって欲しいこと?ロードバイク・トライアスリートに冬場こそトライしてほしいことの1つに、スキルアップがありますね。 例えば、シクロクロスやMTBなどのトレイルライドをするってことは不整地での走行スキルアップがオンロードの走行にも役に立つからでもあります。峠の下りが苦手、集団走行で隣の選手が...
masaki (bici-okadaman)2016年12月2日2 分12月に入りました。おはようございますbici-okadamanです。 今朝はランニングしてきました。今のところアテはないのですが週2回ほどランニングのトレーニングをやっています。30㎞台までのトレイルランニング大会などは出場していたのですが・・・70㎞や100㎞、160㎞と上を見るときりが...
masaki (bici-okadaman)2016年12月1日2 分BOMAバイクの試乗会予定ができました。日本のカーボンフレーム&カーボンホイールブランドとして定着したBOMA。 展示&試乗会の機会が12月4日(日曜日・11:00~2時間程度)の予定で開催されることになりそうです。現在、試乗バイクなどの調整中ですので詳細が決まりましたらまたこちらのblogにアップします。 ...
masaki (bici-okadaman)2016年12月1日2 分ヘルメットの新たな防御システム(MIPS)についてこんにちは、bici-okadamanです。 SCOTTヘルメットが入荷してきましたよ。 2016シーズン半ばからOrica-Green Edge男女チームがそれぞれに新しいヘルメットを使用してきていて注目していたのですが、2パターンヘルメットを用意していました。今回はエ...
masaki (bici-okadaman)2016年11月30日2 分2時間ちょっとライドに行ってきました。(定休日です^^;)水曜日、お店の休日は週1ですのでちょっと長めに走ってきます。 ・・・と言っても2時間ちょっとですが(苦笑)。 グループライドの時と違って単独でペースを維持するトレーニングを中心にしています。 気持ちや時間的余裕があればもう少し長く走るのですが、イベントライドが中心であ...
masaki (bici-okadaman)2016年11月29日3 分冬装備のキモは見えないところこんにちは、bici-okadamanです。 今朝はまだ夏ウェア+αで走ることができました。 夏用長袖のウェア+ビブパンツが基本でもちろん色々使いましたけど。 静岡の冬は基本的に暖かいのが前提なので、各ブランドから出ているウェアの極寒用を着る頻度は・・・年に1か月あるか...
masaki (bici-okadaman)2016年11月28日3 分オーバーホールのススメと消耗品今週はオーバーホール作業が1件。 ただいま、その準備作業に取り掛かっています。 消耗品としてどこまでを交換するか、再使用するか部品の見極めをしていかなくては。 ぱっと見の判断ではリアディレーラーのプーリーは要交換でした。 ...
masaki (bici-okadaman)2016年11月28日1 分もうひとつのサイクリンググループ。おはようございますbici-okadamanです。 今朝はうちの父たちのグループのライドがみんなで出発していきました。 僕はほとんどノータッチで少しずつ輪が広がっているグループですが、みんな思い思いの恰好で走ってます。...
masaki (bici-okadaman)2016年11月27日1 分限定1個(ブレーキブースター)<在庫処分?残り1個です> ふとしたことで思い出したのですが、通常のキャリパーブレーキの「踏力」をアップさせるためのフロントブレーキ用ブースターが1個みつかりました。(まだ隠し持っていたらしい)。 ワイヤを引く量を途中で変換させることで25%ほどブレーキ踏力をアップさせる...
masaki (bici-okadaman)2016年11月27日2 分手組ホイール組みました。こんにちは、bici-okadamanです。 ホイールを組みました。 と、言っても普通のホイールを普通にですが(笑)。 テンションのズレ、振れのズレはまぁ最小限に抑えられているとは自負してますけどね。 初期段階でテンションのズレを失くすように細かく調整していくと自然に...
masaki (bici-okadaman)2016年11月26日1 分本日のsmrは中止としました。(#2016/11/27報告)おはようございます。bici-okadamanです。 今日のsmrは中止としました。 smr 一応ウェアは着用済みで待っていましたが(笑) 天気予報でも6-10時前後だけ曇りで山間部は雨、そして午後は雨・・・。 路面はすでに濡れている。 ...
masaki (bici-okadaman)2016年11月26日1 分BH aerolight (TTバイク)BHのTTバイク、Aerolightが完成。 完成と言ってもここからこまかなポジション合わせ、調整が始まるのと、部分的に手直しがあるのですが・・・(笑)。 先ほどちょっと跨って試走をしてみましたが、以前自分が乗っていたTTバイクよりもロードバイク風のように思いますね。乗り...
masaki (bici-okadaman)2016年11月26日1 分明日のsmrについて(#2016/11/27予定)明日のsmrについてのご連絡です。 明日の天気がとても厄介なことになっています。 なんと、「今夜半から雨、午後も雨、しかし6-12時だけ曇り」と言う予報ですorz。 雨が止んでいれば私は集合場所におりますが、人数とやる気次第になるかと思われます(苦笑)。 ...
masaki (bici-okadaman)2016年11月26日2 分SPEEDPLAY & SUPAKAZこんにちはbici-okadamanです。 Speedplay &Supakazの入荷がありました。 どちらもお気に入りのアイテムでございます。 Speedplay Zeroシリーズはもう全量ウォーカブルクリートカバー付になりました。 ...