ショップ(bici-okadaman)
当店の取り組みについての説明です。販売品目や作業内容についての説明です。
国内外の自転車ブランドの取扱いをしております。
お客様のサイクルライフに合わせてロード、グラベルロード、クロスバイク、MTB、コミューターまでご提案をさせていただいています。

主要取扱いブランド
記載していないブランドにも取扱い可能なものがありますのでご相談くださいませ。
<完成車・フレーム>
(argon18)/(boma)/ceepo/(cervelo)/(cinelli)/felt/ FACTOR /GT/jamis/kuota/niner/onebyesu/orbea/ritchey/SCOTT
soma fabrication/ etc.
仲間が増えました。
CIOCC イタリアのフレームメーカーです。(カーボン・チタン・スチール/カラー&サイズオーダー可能です)
muller (取扱いできます)
luis garneau
<コンポーネント>
campagnolo/shimano/sram/sensah/wolftooth etc.
<ホイール他>
boma/campagnolo/DT swiss/fulcrum/imezi/scope/vision/zipp
<ヘルメット>
ABUS / kask / LAZER / LIMAR /met / ogk / smith / uvex / FOX
<ウェア・シューズ>
bioracer / bont / dotout / fi'zi:k / mon-bell / northwave / pearlizumi / Q36.5
<ウェットスーツ>
INDEX WETSUITS (サイズオーダーのブランドです)
HUUB / 2XU / ROKA
洗車・修理・オーバーホール・カスタム作業

日々のメンテナンス、パンク修理や洗車などからオーバーホール、コンポーネント載せ替えなどのカスタマイズまでさまざまな作業をいただいています。
作業工賃の詳細についてはお取合せください。
<ロードバイク・スポーツバイク>
・タイヤ&チューブ交換・・・2200円(前後)
・チェーン交換・・・1650円
・バーテープ取換え・・・1,650円
etc.
・洗車・注油・・・3,850~4,400円
・オーバーホール・・・18150/19800円(1台分:リムブレーキ/ディスクブレーキ:部品代別途)
フィッティング・コーチ
自転車競技コーチとしてロードバイク・トライアスロンバイク・グラベルロード・クロスバイクをオーナーの身体に合わせたバイクセッティング、フィッティングのご提案を始め、ライドコーチなどを実施しています。
バイクフィッティング・・・ロードバイクのフィッティングは「正解がなく、絶対がありません」。時代とともに新しい解釈が生まれ、目的や身体の変化とともに変わっていきます。ヒルクライムが好きでヒルクライムに特化する時もあればトライアスロンにチャレンジする、新しいバイクに乗り換える。その時々にフィッティングは「適当な」形で提供することが僕の使命です。
また、競技選手・監督の経験を活かし、ジュニア期や市民レーサーのトレーニングやレースのお手伝いをさせていただいています。詳しい内容についてはbici-okadamanへお問い合わせください。
・プライベートレッスンんライド
個々の課題内容に合わせてレッスンをいたします。5,500円/1h
・フィッティング
ポジションが適当かどうかを確認いたします。フィッティングに掛かる調整工賃のみを実費にていただくようにします。4,400円+工賃
(ステム交換、ハンドル交換などが発生しない場合。見て特に問題がないと思えば500円でOKです。)