masaki (bici-okadaman)
オーダーウェットスーツの利点
トライアスロン用ウェットスーツ、Indexに注文出していたものが入荷してきました。 サイズオーダー品です。今回はBタイプフルスーツ。余裕を見て約1.5か月を見ていただくと良いかと思います。

Indexオーダーで約60,000円となりますが、既製品の上位モデルとベーシックモデルの中間くらいの価格設定になっています。最初の1枚、あるいは2枚目としてはちょっと高めですがメリットもあります。 1)引っ張らずに着れるので傷みがでにくい。 既製品の同等サイズを選ぶと意外と小さいことがわかっています。着脱に一苦労ということも多く、1~2サイズupを選んだり対策していますが無理やり着るような感じだと傷むのも早めということのようです。つまり、「サイズが適正な方が寿命も長い」 2)泳ぎやすい やはりこれもサイズ感の問題。既製品のベーシックモデルに比べると肩回りが合わせられることと、素材が薄く伸びる素材になっていて肩回りが全然楽です。既製品のトップモデルよりは厚めで・・まぁバランスですよね。肩回りがしにくくてノースリーブを選んでいるトライアスリートの方にはオーダーがお勧めです。(一般にフルスーツの方が速いんだそうです) 3)継続して注文することのメリット 体型変化によって合わなくなった部分を修正できるということもありますが、自分の着用感に合わせて「少しタイト目に」「少し緩めに」と微調整をお願いできる点はメリットですよね。 既製品のメリットは大量生産による価格な部分だったり、開発力による「速さ」にあるかなと思います。結局は「何を優先するか?」になりますが、色々とご相談していただくのが一番ですのでどうぞお立ち寄りくださいませ。