top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

オーバーホール作業の時間見込

こんばんはbici-okadamanです。

今週は1台のオーバーホール作業見込を3日間取っていたのですが、ちょっと前倒しで作業が進められまして今日中に作業が終了しました。天候が良くて作業がはかどりました(笑)。 オーバーホール作業については年々作業が細かくなってきてまして・・・以前よりも作業工数が増えているということも時間がかかる要因ではあるものの、「天候が悪い」って言うのもちょっと困るんです。なんせ天気が良いと部品洗浄後にお日様乾燥させることで乾燥の手間が減るので・・・。

オーバーホール作業では各部品の取り外し・部品の消耗度チェック・洗浄・乾燥・注油・取付・調整・試乗・・・と来て、ポジションの再チェックとバーテープ巻きを済ませて再チェックしてお渡しとなります。どこまで部品をばらしていくか・・・も年々小さい部品までばらすようになってきてますかね。 その時に見つけた消耗品パーツについてはすぐに取外し取付ができるようなものは、後からお伝えしてチェックしてもらってからの交換にする場合と、交換を優先させる場合とあります。

と、言うことで基本的には作業は2日分を見込んで時間をくませていただいています。 金・土・日曜預り~火曜夜以降お渡し 月曜預り~木曜夜以降お渡し 火曜・木曜預り~日曜夜以降お渡し(土曜日の接客対応時間を見込んで1日余分に見込みます) という感じです。 接客対応の時間も考慮しながらになりますので作業がスムースに進むと早まる可能性もあります。 今後、ディスクロードやDi-2などの電子シフター系のオーバーホール作業も増えてくると予想していますが、基本的には同じくらいの時間を見込んでいます。

オーバーホール費用については 工賃(バイク+ホイール)で15,000円+tax + 消耗部品や交換部品代になります。 なお、ヘッドチェックのみ、ワイヤ交換のみ、チェーン交換のみ、など普段のセルフメンテナンスでできる部分以外を対応させていただく形でも可能です。まずはご相談くださいね。

最新記事

すべて表示

明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

Comments


bottom of page