水曜日(26日)に前から気になっていた藤枝のグラベルロード行ってきました。 ここから約15~20㎞近辺にある林道です。
グラベルあるじゃん(笑)。 すでに南側の入口探索は終わっていましたが南側から入ると激坂が待っていました。まぁ締まった路面なので走りやすいですけどね。ロードでも走れそう…。
落石注意の看板はありますが、ひどく崩落した形跡はないようです。途中から緩い登りが続きますが尾根に出た様子。残念ながら景色が一望できるような箇所はなかなかなく…。
北側の出口付近ですがようやく下の景色を見ることができました。 いつもsmrで走っている場所を上から見下ろしているのですがいい景色でした。こうみると山に囲まれたところまで走ってきているんですね。 今回のコース、15㎞ほどオンロードを走って6㎞のグラベル、20㎞のオンロードという形でした。逆回りで走ったほうがグラベルが下り基調になるので楽しいかもしれません。僕はタイヤサイズ32Cのスリックでちょうど楽しいなと思うくらいのコースでした。実は、帰路の下りがオンロードでもかなり難しい下りなのでやっぱりグラベルロードがちょうどいいのです。日本の農道や山中街道(さんちゅうかいどう)って舗装されてはいてもかなりワインディングが多いのでツーリングで走るなら下りの制動力もやっぱり欲しいですよね。と、いうことを実感した今回のグラベルライドでした。
Comments