ロードバイクでもちょくちょくとタイヤ交換のお仕事いただきます。 もちろん自分でもできるのが「ロードバイクのタイヤ交換」なのですが、チューブレス系って相性や新しい技術っぽくてなんとなく不安なんですよね。その気持ちも分かります。ってことで、大抵は「目の前で実演しながら装着させてもらう」ことにしています。 あぁ、こうやって装着するのか・・・って思ってもらえば幸いです。(どのタイヤでもどうぞ) で、そのチューブレスレディタイヤの装着なんですが、早ければ4-5分で作業が終わります。一番時間がかかるのが、シーラントの後始末(笑)と言う状況になります。後始末は特別な作業と言うわけではなくて、ただ拭くだけなのです。意外と簡単。 そして、「タイヤをリムに装着するのが大変と言う話がいかにおかしいか」も実証してますの不安な方はぜひご相談ください。本当に。
top of page
静岡県焼津市、高草山のふもとにあるサイクルショップです。
定休日:水曜日、平日10:30~19:00、土日祝日11:00~19:00
ロードバイク、グラベルバイク、MTB、小径車、一部電動アシスト自転車、キッズMTB、etc.
完成車、カスタム、オーバーホール、修理、レストア、バイクフィッティング、トレーニング相談


bottom of page
Comments