top of page

チューブレスレディ装着のお仕事。

執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)masaki (bici-okadaman)

ロードバイクでもちょくちょくとタイヤ交換のお仕事いただきます。 もちろん自分でもできるのが「ロードバイクのタイヤ交換」なのですが、チューブレス系って相性や新しい技術っぽくてなんとなく不安なんですよね。その気持ちも分かります。ってことで、大抵は「目の前で実演しながら装着させてもらう」ことにしています。 あぁ、こうやって装着するのか・・・って思ってもらえば幸いです。(どのタイヤでもどうぞ) で、そのチューブレスレディタイヤの装着なんですが、早ければ4-5分で作業が終わります。一番時間がかかるのが、シーラントの後始末(笑)と言う状況になります。後始末は特別な作業と言うわけではなくて、ただ拭くだけなのです。意外と簡単。 そして、「タイヤをリムに装着するのが大変と言う話がいかにおかしいか」も実証してますの不安な方はぜひご相談ください。本当に。

最新記事

すべて表示

3月19日、20日(連休のお知らせ)

直前になってしまいましてすみません。 3月19日(水曜日・定休日)と20日(木曜日)で連休とさせていただきます。 21日以降、3月中は通常通りの営業の予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 POCヘルメットの試着でお借りしていた期間が終了しました。...

3月1日~2日(お休みです)

3月1日~2日はbici-okadamanはおやすみをいただいております。 smrもお休みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。

Comments


bottom of page