top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

トライアスロン大井川港大会(前日編)

午前中の内に大井川港のメカニックブース予定地に視察に行ってきました。 例年よりも場所をちょっと動かすとで下が草地になるので、ちょっと足場が心配ではありますがブルーシートも引いていただけるようですしなんとかなるかと。大井川港大会、比較的メカニックブースは難しい作業が少なくて済んでいます。パンク修理自体も2-3件ですし、変速の調整も多いわけではありません。近場の人が多くてバイクの整備が済んだものを持ち込まれているという好影響もあるんでしょうね。 ポンプの使い方だけは毎年「教えてください」という方もいますので、お暇な人はぜひ、空気入れてつだってくださいませ(笑)。←7時には行く予定です。


と、いうことで暑い予想ですが頑張ってくださいませ。


本日は20:00まで営業しております。

:2018 WILIER 、GT、FELT、ORBEAがスタートしています。WILIERは一部早期注文特別仕様車がありますよ。 :2017 SCOTT、NEILPRYDEで一部バイクのセールがあります。もちろんですが、在庫限りにて終了になります。 :gruppo bici-okadaman とらいあすろん部の半袖ジャージ版の予約注文期間中です。~8月1日までに予約&前金にてお願いします。

最新記事

すべて表示

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走られている方もそれほど多いわけじゃないですし基本はオンロード走るので「グラベルロードで走って楽しいの?」とは事情を知らない人に

IMG_3004.jpg
bottom of page