top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

メンテナンスのお仕事(ハンドル周りの調整)

オーバーホール作業の一環としてSTIレバーをいちど取外していますが、こういう時には元へ戻す作業も慎重になります。 ハンドル周りのセッティングは「わざとやっている」ケースと「落車や衝撃によるズレが出ている」ケースによって左右差があるケースが多いんですよね。 落車などの原因でSTIレバーがずれて取り付いているケースは多いのですが、なかなか「ハンドルを交換しましょう」と言う所まではでません。本当はした方が良いケースもありますけどね。そういう場合はなるべく躊躇なくお伝えするようにしていますが。


今回はオーバーホール作業の中から抜き出して作業紹介してみましたが、気になる方へはカウンセリングの方式でハンドル周りの調整も実施しています。 どうぞご活用ください。

#オーバーホール #メンテナンス

最新記事

すべて表示

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走られている方もそれほど多いわけじゃないですし基本はオンロード走るので「グラベルロードで走って楽しいの?」とは事情を知らない人に

IMG_3004.jpg
bottom of page