こんばんは、今日は何の話を・・・と思いつつのbici-okadamanです。
今日実施作業したのは・・・。 Stan’s Notubesの製品を用いて「クリンチャーリムホイールのチューブレス化」なんですが、これについては作業のテスト段階です。そもそもロードについてはチューブレス化自体が賛否両論というような状況なんですが、シクロクロス、MTBについては少なくともクリンチャーよりもチューブレスの方が色々な意味で「使える」ホイールになっていますし、近年の状況をみるとMTB技術の方が先行しているというような様子ですのでチューブレス化が進まないとも言えませんので・・・。そういう意味でも現行のホイールを使ってチューブレス化できるのならしてみないとねと言うことで。
実際にはまだエア漏れがあるかどうか(とてもゆっくりなエア漏れのケースもあるので1日様子を見てみます)、実際に乗ってみてどうか・・・をチェックしていくので評価自体もう少し先になります。 できるかどうかについては感触はよかったのですが、最終的な判断はもっと後ですし、今はダメでもまだこれから技術革新がすすむだろうし。(実際にやられている人もいますしね。)
チューブレス化のメリットについては、今後タイヤがワイドサイズ化すればするほどあるのかなと言う気もしています。そもそもシクロクロスはワイドタイヤ+低圧、MTBも状況は同じですが、低圧であればあるほどタイヤとチューブの一体感は損なわれますよね。タイヤに衝撃が入った時、チューブの内圧が低いとタイヤとチューブの間で分離して動いてしまうだろうと予測できますし、そもそも一体でないのでタイヤ~チューブ感に摩擦が働いてしまうことは以前から言われていました。 と、言うことでどのくらいの感触の違いがあるかが楽しみでもあります。
Comments