top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

今日のsmr(10/28報告)

今日のsmrはトレーニング班が4人(+1名後半から合流)、ツーリング班が2人という形で実施しました。 ツーリング班のメンバーが少なくて(苦笑)ちょっと苦労中です。 トラ女子メンバーなど、ランのほうに参戦中メンバーもいますので仕方がない状況なんですが・・・もう少し増えてくると楽だなぁ・・と。 人数が揃っていたほうがペースごとにグループを作りやすくなります。 今日は前半は風向きも良かった関係でトレーニング班の金魚の糞状態で距離を稼ぎ、途中から自分たちのペースに戻しました・・・が、やっぱりトレーニング班はペースが速いですよね。 2人でいたわるスピードまで落としてゆっくりと走って楽しみました(笑)。

さて、今日からトレーニング班は周回コースを途中に組み込みました。 こちらも総じて好評でしたが、最初はグループ内の走力差が顕著に出やすいねと言うことだそうです。 周回コースが終了するまでは脱落させるようなペースアップはなしでとお願いしてありますが、単に走力があるひとがペースを考えれば良いというものでもないんです。 グループ内で走力がないと思っているのなら、どのようにして走力を温存しておくか、温存しながらペースを崩さないような走り方をするにはどうしたら良いかを考えて欲しいということもあります。 ようは、「頭を使って走ってね」と言うことです。たんに体力勝負、走力勝負にはしませんよ(笑)。 来週からはJr勢も復帰すると思いますし、メンバー層が厚く成ればそれだけ走力別にグループを組みやすくなりますのでどうぞ奮ってご参加くださいませ。 ツーリング班のほうが先に蔵田をのぼり終えることができましたのでちょっと写真を撮ることができました。 とりあえずトップの2人?・・・ごめん、見切れました(笑)


さて、Jr.勢(と元Jr.勢)は四日市と清水町に分かれて参戦中です。 清水町のほうはもうみんな走り終えたかな。今回はジュニアの部に鉄フレーム&ダブルレバーで参戦メンバーもいます(が、どうやらその彼が6位!だったようです)。 四日市勢は全国ジュニア選手権。まだ、Bクラスだったり、年齢別でも下カテゴリーで全日本の出場資格云々はないのですが、自分の力を精いっぱい出して次につなげる走りにして欲しいですね。

最新記事

すべて表示

明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

コメント


bottom of page