特に意味はないけど、今朝の高草山から。 朝ライドならだいぶ走りやすい陽気になりました。明日からシマノ鈴鹿ロードがあります。 今回は僕以外の家族が行きます(苦笑)。お盆が近すぎて休みが多くなりすぎる・・・と言うことで敬遠していたのですが、弟家族のところが参加するということなので便乗で遊びに行ってきます。 ・・・なので、bici-okadamanは営業なんですよ。来年からはわかりません。面白いと思ってもらえるようなら参加するかもしれませんが。 ちなみにシマノ鈴鹿ロード、僕も参加したことがありますよ。 昔は「各クラスのレースリポートをまとめた新聞」を作ってくれてまして、ひたすらアタックしてたらレポートには名前がでてたけど、結果のほうはほとんど名前が出ていないとかでしたが。

ちなみに今日は高草山の裏側(岡部・静岡側)を走ってみてきました。 まぁ、通れることは通れるのですが、落石の跡や落葉・落枝が多くて危険度はちょっと高めです。 (農政課が通行止めの看板を出しているっぽいですが明確ではないですね走らないことをお勧めしますが、定期的に様子を見ておかないとという気もしますし。)
gruppo UWOGASHIジャージ、2ndジャージに昇格させたついでにパンツはマイナーチェンジしました。 これまでパッド部を白にしていましたがサドルに擦るので汚れやすいのを考慮して…。 とりあえず、こちらのジャージも追加注文では対応します。詳細は問い合わせください。
Comments