top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

取り付けてみました。&大井川の準備は今週中に…。

来週18日(日曜日)は大井川港トライアスロン大会の公式サポートのためにお休みです。 現地でお会いする皆様どうぞよろしくお願いいたします。 って、ことで17日には作業する時間が取れない可能性もありますので、今週中のうちにご要望あればお伝えくださいねー。 さて、ドロッパーシートポストってなんぞ?って前回のポストに投稿しましたが。

手元レバーを押すと「サドルの上下動ができる」と言うパーツです。 レバーを押している時だけ、上下動のロックが外れて自動で上がる仕組み。 ロックが外れている時は逆に自分の体重で押し込むことでサドルを低くすることもできます。例えば登り坂はサドルが高いほうが力が掛かりやすいので高くしたいけど、トレイルやグラベルの下りでは足付き性(地面に足が付く)を高くして安全性を上げたいのでサドルは低くしたい。でも自転車降りて調整するのは面倒…。いたせりつくせりなパーツですね(笑。

まだ、カスタム途中なバイクで、予定していたところにレバーが取り付けできないことが分かったので反対側(右手側)に移設して使うようにしました。左側のフロント変速のレバーはいずれなくなる予定なので、それがなくなったら左手に移動します。

最新記事

すべて表示

祝日ですが21日はお休みとさせていただきます。 22日が定休日です。 23日より営業再開とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

3月-4月の予定です。 子どもの春休み進行が始まりまして、家族間の休みの日程調整も必要になりました。 誠に申し訳ありませんが21日(火曜日・祝日)をお休みとさせていただきます。 それ以降の定休日以外のお休みについてですが、4月に入って4月7日(金曜日)をお休みにさせていただく予定です(予定が午後から入っておりまして、夕方には戻りますので予約のみ受けられるかもしれません)。 どうぞよろしくお願いいた

IMG_3004.jpg
bottom of page