masaki (bici-okadaman)
日泉ケーブルのススメ(何回目?)
今日はブレーキ&シフトケーブルの取替えのバイク、やっておきましたよー(他にも仕事はもちろんあったけど)。 今回は(も)日泉ケーブルのお世話になりました。 SP31インナーとクリアレッドのアウターケーブルの組み合わせ。


たとえば、こんなところ。 本来ならこんな短いアウターケーブルのラインだと曲がってくれなくて、ブレーキがかかりづらい現象になってしまい四苦八苦するフレームなんですが。 スムースに曲りを確保できてブレーキしやすくなっています。

と、言うことで日泉ケーブルはとにかくお勧めなんです(笑)。 純正ケーブルに比べて3,000~4,000円ほど高くなるケースがありますのでなるべく控えめにプッシュしておきます。