top of page

日焼け止め使いましょう。

執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)masaki (bici-okadaman)

先週より僕も外ライドを意識して走っています。ウィンタージャージからいきなり夏ジャージに変わって気を付けなければならない点があります。 今年の夏は特殊です。 ・新コロナウィルス感染対策で「外出自粛期間」が長かったこと。 ・継続してトレーニングや外ライドが出来た人が稀なこと。 ・ちなみに今年の夏は平均気温が高めとか。 すでに僕も失敗をしているのですが、「日焼け止めは外出時を含めて必ず使いましょう」。 トライアスリート勢がもっとも多く、ロードレーサー勢もまだまだですが、「日焼けはOK」としていませんか?日焼けの長期的なリスクとは別に、日焼けの短期的なリスクに注意しましょう。今年は徐々に身体を外環境の変化に慣れさせると言うことができなかった人が殆どです。外出自粛の影響はそういうところにも表れます。 短期的に日に当たって日焼けしてしまうと、体表面が黒く変化…とそれだけではなく、熱中症の症状としてだるさや皮膚のピリピリ感などで疲れを感じやすくなってしまいます。疲労回復に時間を取られ、トレーニングとしての回復どころではなくなってしまいますよね。 夏場のトレーニングで気を付けなければならないことはトレーニングだけなく、暑さによる内科、消化器系の疲れ、日焼けなどによる体表面の疲れも回復させる必要がことです。 そんなスポーツ専用の日焼け止め、汗対策に最大の効果(トライアスロンではスイム前に推奨できますから)発揮しますのでぜひお使いください。


最新記事

すべて表示

LIMAR ALIEN

3月23日(日曜日)smrは通常通り実施します。 トライアスロン向けにTTヘルメット入荷しました。 LIMAR ALIEN。 快適性と被りやすさは最高レベルのヘルメットです。練習時から被ってもほぼ問題ないでしょうね。ヘルメット内で音がこもらないし、視界も良好。今のTTヘル...

3月19日、20日(連休のお知らせ)

直前になってしまいましてすみません。 3月19日(水曜日・定休日)と20日(木曜日)で連休とさせていただきます。 21日以降、3月中は通常通りの営業の予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 POCヘルメットの試着でお借りしていた期間が終了しました。...

Comentários


bottom of page