top of page

本日の作業(油圧ディスクのホース付け替えとはこれいかに)

  • 執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)
    masaki (bici-okadaman)
  • 2017年12月5日
  • 読了時間: 1分

今日の作業は新車の油圧ディスクブレーキのホース付け替え・・・(苦笑)。 海外ブランドのものですが、「左前、右後ろ」のパターンで入荷してしまいました。せめて治して入荷してくれよなーと言う愚痴とともに作業です。なぜなら、付け替えで発生する「小物部品」がこっちもちになってしまう・・・。そりゃないやろうと。 先日、僕のNINERに組付けたSRAMの油圧ディスクも「オイル封入済み」のような形で入荷してきたわけですがホースの長さがフレームに合わずに組立直しになっていましたので、まぁそうだろうなと思ってはいましたが。

本格的にディスクブレーキ仕様が増えてきました。 メンテナンスの難易度は上がってしまいますが、日常のメンテナンスはむしろ楽になりますし油圧ディスクもお勧めです。

最新記事

すべて表示
明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

 
 
 

Comments


bottom of page