top of page
執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

本日のsmr(2018/2/4報告)

今日のsmrは7名の参加(休憩場所で1人追加、bici-okadamanでもう1人追加?)という状況でした。 トレ班が4名・・・行きではすって落車があったそうですが、幸い大事に至らずでした(擦り傷程度ということです)。 できうる限り避けたい落車ですが、次回に生かしていくようにしたいと思います。

で、今日は初参加が1名、<5回目という方が1名で3人で走ることに。 できれば、ある程度常連の方と挟んで走って前後からサポートする形にしたかったのですがメンバー整わずでした。 ちょっと大変かなと思ったのですがローテーション(先頭交代)をしながらペースコントロールと後方から走り方・体力の残り具合をチェックすることを同時にするような形で走りました。 なるべく長時間自分が先頭で走るようにしてペースを「このくらいだよ」と意思表示し、後方から様子をみて上げたほうがいいのか、下げたほうがいいのかを確認します。初参加の方は先頭交代自体が不慣れなのでそこでも体力を使ってしまうのですが、今回はなるべく声をだしてやりたいことを指示しながら走りました。前半でやっぱり頑張りすぎて後半はペースが落ちてしまいましたが・・・すみませんでした。 でも、2回目、3回目と繰り返すなかでグループの中で走るということを覚えてもらうと、「グループライドは体力よりもスキル」が重要になるように持っていけるかなと思います。グループライドはほとんどのメンバーにとって「単独よりも速い」ペースで走っています。それは先頭を走る(単独走と同じ状況)時間を短くして、グループ中で休みながら走るということをしているからです。だから、単独走に慣れたライダーほど千切れてショックを受けやすいんですよね(苦笑)。これに懲りずにまた参加をお願いします。 ここのところ毎週、参加されているOさん、急激にグループ中で走れるスキルがついてきています。春先に人数が増えてグループが再編されるまでにどこのグループでも走れるようになるんじゃないかな~という感じです。

P.S.来週11日はsmrはお休みとなります。次回は18日です。どうぞよろしくお願いいたします。

最新記事

すべて表示

明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

Comments


bottom of page