top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

本日のsmr(8/30)

です。日のsmrも無事に終了しました。来週も通常通り実施です。

そろそろもう少し涼しくなってくれると嬉しいです。暑い時期は意外と参加者がすくないのです。

まぁ防災訓練や草刈り仕事などと被って参加できない方もおられることがあるので人数はいつも変動です。

そのうち僕も地域行事が・・・ってことがあるかもしれませんが予めメンバーには伝えて滞りなくできるようにはしておきます。

グループライド、今はだいたい4-5人を1グループで走らせています。

4-5人単位だとグループの大きさが前後で10mほど。それだと前後でも意思が通ります。

そして、初心者をサポートしやすいのも4-5人(初心者を2人程度までとして前後と中間で挟みこむような形にしています)。

初心者の方2人が入っている場合だと、同じ走力ということも基本はないのですよね。

なので、途中でグループが分かれた時も2-2(あるいはどちらかが3)とサポートが外れない点でも走りやすいですよね。

大人数でのグループライドも面白かったのですが、今の道路事情では難しく…。

そうやって工夫しつつグループわけをしていく方向性でやっているのです。

単に走力で差をつけているわけでもないんですよ。


さて、いよいよ9月に入ります。

今年は展示会がありません。なかなか展示を見てきたものを発表するのも難しいので

FBのページの方でも時々リンクで情報をだしています。

そちらもぜひご覧くださいませ。



最新記事

すべて表示

上記についてのお知らせです。 6月3日(土曜日):通常営業に戻ります 6月4日(日曜日):bici-okadaman臨時休業となります。  ※smrは直前になりましたが自主運行版に切り替えさせていただく予定です。   (運動会が月曜日にずれ込んだ場合は実施しますが基本は自主運行版とします)  6月5日(月曜日):通常営業日になります。 6月6日(火曜日):午前中休業(予定)、午後より通常営業 (

IMG_3004.jpg
bottom of page