top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

本日のsmr

今日は普段はトライアスロン組で独自に活動されてる組(スイムにランに忙しいので別行動になっている組の皆さんも多いのです)メンバーが久しぶりの参加で17名でした。 トレーニング組、トライアスロン(TTメンバー組)、ツーリング組で良い具合にメンバー別れましたので比較的やりやすかったです。 ・トレーニング組は周回コースを1周追加で。 ・TTメンバー組は平地部分を長くするために折り返しコースを2回。 ・ツーリング組はいつものコースで休憩場所から先は自由選択で。 と言うような形で分けました。 僕はツーリング組をアテンドしてからTTメンバー組の折り返しコース2回目に合流。 今シーズンのトライアスロンレース自体は少ないですけど、皆さん1~2レースほどは申し込まれているのでポジションのチェックを含めたアドバイスができれば‥。と言う感じで走りました。久しぶりのバイクライドの方もいましたが、何かヒントになることがあれば良かったですが。 休憩場所と帰着場所でそれぞれなにがしかの交流時間は取れるというのが当smrのポイントです。参加メンバーの構成にもよりますが、「こっちの組で走りたい!」と言う意思がありましたら安全上の問題がない限りストップしませんのでよろしくお願いいたします。

最新記事

すべて表示

上記についてのお知らせです。 6月3日(土曜日):通常営業に戻ります 6月4日(日曜日):bici-okadaman臨時休業となります。  ※smrは直前になりましたが自主運行版に切り替えさせていただく予定です。   (運動会が月曜日にずれ込んだ場合は実施しますが基本は自主運行版とします)  6月5日(月曜日):通常営業日になります。 6月6日(火曜日):午前中休業(予定)、午後より通常営業 (

IMG_3004.jpg
bottom of page