本日、台風が近づいてきておりますが営業はしております。 どうぞよろしくお願いいたします。・・・よほどの大雨にならない限りは営業しますので(笑)。
2018の各ブランドの展示会やニューバイクの入荷スケジュールが少しずつはっきりし始めています。
:2018FELTはトライアスロンモデルも含めて取扱いいたします。併せてGT、ライトウェイ各モデルも取扱いです。
個人的にはトライアスロンモデルIAとオールロードと呼んでいるVRがFELTのお勧めですし、キッズMTBからMTBの初心者モデルとしてはGTが手を出しやすいだろうと思っています。
もちろん、ロード&TT兼用を考えるとARは最高のモデルですし、FRも・・・になってしまうのですが、敢えて上げるのであれば。
まだ入荷までしばらくは掛かりそうなので展示会の写真ででも(笑)。 FELT IAは空力的な考えかたがそれほどメンテナンス性や運動性を邪魔していないように思う点が僕は良いと思っています。 近年は空力優先的な造りが増えてきましたが、そのために重量が増えてしまうと乗り手のパワーと空力のバランスによってはタイムが出にくくなるバイクになるんじゃないのかなと思うのですよね。 FELTは空力優先的な造りの中では比較的おとなしい部類に思う、その点が女性トップアスリートでの上位占有率の高さかなと思っているわけですが。 もうひとつはVRなんですが、きちんとセッティングすればエンデュランス系ロードバイク~グラベル系ロードバイクまでをカバーする幅広いレンジで楽しめるバイクです。(ロードレース系に比較するとギア比の問題があるのでそうとうセッティングを変える必要がありますが)ロードバイクでサイクリングを中心にしたいのなら、そして上り下りを含めて楽しみたいのならディスクロードのほうがブレーキ力&グリップを含めて下りで楽ができるんですよね。 と、言う意味でFELTのVRシリーズはなかなかうまい位置づけのセッティングをしているんじゃないかなと思っているわけです。
・・ということで2018FELTもそろそろよろしくお願いいたします。
Opmerkingen