top of page

梅雨中営業中です。

執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)masaki (bici-okadaman)

今日もぼちぼちと営業中です。 クロスバイクのリフレッシュ(オーバーホールともちょっと違うか?)をいただきまして作業中です。クロスバイクともなると10年以上前の個体をお持ち込みいただくことも多いのですが、寿命みたいなのはそのバイクの乗車歴・メンテナンス歴・保管歴みたいなもので大きく変化します。地域的に割と倉庫保管が多いので〇〇年経ってても時間でダメになるパーツを交換すればまだまだ乗れるバイクも多いですね。とりあえず持ち込んで見させてもらってからですね。 ところで、もうすでに22年の予約が各社ひっそりと?始まっている状況です。 コロナ禍の影響で各社とも「部品がない」と言う状況でして、一般ユーザー側にも出回らない、メーカー側にも入荷しないって「じゃぁどこへ行ったの?」状態なんですが・・・。 海外の都市状況など見ると自動車レーンを廃して自転車レーン転換したところ、ユーザーが溢れかえっている様子など見聞きしましたので、「スポーツバイク用をストップさせて一般サイクル用を稼働させてる」と言う話もあながち変な話ではなのかなと思ってみたり。 そんなわけで、「数か月先の予約を今入れてください」って言われています…。 昨季開始したORBEAなどできればそのまま継続と行きたいのでどうぞ気に入ったかどうかみてくださいませ(苦笑。

最新記事

すべて表示

3月19日、20日(連休のお知らせ)

直前になってしまいましてすみません。 3月19日(水曜日・定休日)と20日(木曜日)で連休とさせていただきます。 21日以降、3月中は通常通りの営業の予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 POCヘルメットの試着でお借りしていた期間が終了しました。...

3月1日~2日(お休みです)

3月1日~2日はbici-okadamanはおやすみをいただいております。 smrもお休みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。

Comments


bottom of page