top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

雨の週末ですね。

今日も営業しています。 昨日、SCOTTのかわいいバイクが入荷しているって書いたのですが、忘れてました。 SCOTT Contessa Jr.20 キッズMTBは男女モデルと分けているようなんですが、単純に色の問題です。グリップをブルーに変えてあげてすこしさわやか系なバイクになりました。これからキックバイク→自転車の練習になるのですが、やっぱり転ぶことも増えるので肘・膝パッドとグローブセットも用意しました。うちの下の子もちょうど自転車練習を始めたのですが、まだコントロールしきれずに止まる時は「飛び降りようとして転びます(苦笑)」そのうち覚えるだろうと思って放っておいてますがケガ対策はちょっと増やしました。これから半袖だし。 ちなみに20インチはだいたい幼稚園の年長から小3~4までと言う感じのようです。短いなーとは思うけど仕方がないなと。



久しぶりにですが、チューブレスレディタイヤの装着動画を撮りました。 DT SWISS PRCシリーズ(カーボンリム)+Hutchinson Fusion5 Allseason TLR(25C)の組み合わせ。シーラントはimzei のシーラント(thin)を使っています。

ここのところ、ハッチンソンのチューブレスタイヤの在庫が減らされているようでして、そろそろIRCとミシュランが安定してって来ないなかなと思っているところです。IRCは前作まででノウハウが確保できていますから世代交代には期待しているところ。RBCCはチューブレス仕様だそうで、シーラントレス運用が可能な分重量もちょっと増しているので僕個人としてはチューブレスレディ仕様の軽量バージョンを使いたいな(お勧め)と思うのです。シーラントの是非はありますが、ワイドタイヤ(25-28C)を使うとそもそもがパンクリスクが下がることもあって耐パンクベルトは僕は要らないかなと思っているのです。

最新記事

すべて表示

祝日ですが21日はお休みとさせていただきます。 22日が定休日です。 23日より営業再開とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

3月-4月の予定です。 子どもの春休み進行が始まりまして、家族間の休みの日程調整も必要になりました。 誠に申し訳ありませんが21日(火曜日・祝日)をお休みとさせていただきます。 それ以降の定休日以外のお休みについてですが、4月に入って4月7日(金曜日)をお休みにさせていただく予定です(予定が午後から入っておりまして、夕方には戻りますので予約のみ受けられるかもしれません)。 どうぞよろしくお願いいた

IMG_3004.jpg
bottom of page