top of page

2024?のお知らせ。

  • 執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)
    masaki (bici-okadaman)
  • 2023年11月19日
  • 読了時間: 1分

本日のsmr(Sunday Morning Ride)で、「来年はどこかのロングライドイベントに参加しよう!」が決議されたことをご報告いたします。これからsmrごとに打ち合わせを実施します(多分)。以前は佐渡ロングライド、八ヶ岳グランフォンド、南アルプスロングライドなどに大挙参加していましたが、それをちょっと復活させましょうと言うことで。 今から、smr参加していただければ楽しく完走できるようにサポートしていきますよ。 smrは毎週日曜日、bici-okadaman8:00集合~11:00帰着のグループライドです。 藤枝市の瀬戸川源流方面に向けて走っています。 走行距離は45㎞~70㎞。走行グループによって前半の走行距離が変わっています。 獲得標高も300m~800mくらい?これもグループによって変わります。 初参加やコースが不安、希望があれば店長(わたし)がサポートで案内しながら走ります。 参加されたい方はどうぞ遠慮なくお声がけください。 自店で購入されたかどうかは参加の可否に影響ありません(笑。 (smrの走行写真は事情によりほとんどアップしていませんのでご承知おきください。基本的には誰でも参加できるようにしていますが、それゆえに他クラブなどの参加者もおります)




 
 
 

最新記事

すべて表示
ウェットスーツ取扱い中です

トライアスロンを始める際に必須となる「ウェットスーツ」。 bici-okadamanでも取扱いあります。 在庫として残っているものは試着も可能です(現在は男性Mサイズ、女性Sサイズ在庫有ります)。 で、今回はHUUBのARAYAと言うモデルをベースに年々過酷になる猛暑に対...

 
 
 

Comentarios


bottom of page