top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

CEEPO (MANBA R TT)

CEEPO MANBA R(ディスクブレーキ版)を組みました。 今回はTTハンドル版です。 CEEPOは元々「トライアスロンバイクを作る」と言う明確な意思があります。 MANBA-Rはベースグレードでそこまでトライアスロンバイクに特化した仕様にはなってなかったのですが、トライアスロンバイク特有の前乗り仕様には対応していますし、フロントセンターが若干長めにして単独走に合わせたセッティングになっています。さらに、マイナーチェンジも受けてディスクのケーブル類が内装化されたこともあり、空力も改善されました。今回はシマノのアルテグラC50ホイールを合わせて、お客様の要望でミドル~ロングで楽に走れるようにセッティングをしていく予定です。

今回はホイールレスでの入荷(シマノのベースグレードのホイールの入荷状態が壊滅的なんです)だったので、ホイールとタイヤはOption実質扱いになりました。シマノアルテグラとパナレーサーアジレスト28C(TLR)と言う組み合わせ。装着は簡単なレベルでした。 これまで23Cタイヤユーザーだったそうなので、たぶん「加速感の違い」はびっくりするかと思いますが・・・(最初は遅く感じるかもしれません)。速度維持力はこの組み合わせの方が25Cよりも僕は良いように思います。

最新記事

すべて表示

上記についてのお知らせです。 6月3日(土曜日):通常営業に戻ります 6月4日(日曜日):bici-okadaman臨時休業となります。  ※smrは直前になりましたが自主運行版に切り替えさせていただく予定です。   (運動会が月曜日にずれ込んだ場合は実施しますが基本は自主運行版とします)  6月5日(月曜日):通常営業日になります。 6月6日(火曜日):午前中休業(予定)、午後より通常営業 (

IMG_3004.jpg
bottom of page