top of page
執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

JAMIS(2020展示会)

JAMIS展示会行ってきました。 RENEGADE、SEQUELに注目です。

RENEGADE S1

注目モデルのRENEGADEはカーボン(C)、スチール(S)、アルミ(A)と言う名前のモデルが最新になり、コンポーネント+フレームのグレードを示す1~4と組み合わせてC1~C2、S1~S4、A1と言う呼び名になりました。今までちょっと混同しやすかったけどこれで…。 S1/S2とS3/S4はスチールフレームですが、素材がちょっと異なり、エンドなどの造りもちょっと違います。でもどちらも多様なライドに対応できるフレーム設計になっています。そして、S1/2は1×11S仕様のフロントシングル、S3が2×10S(スーパーコンパクト)、S4が2×9S(機械式ディスク)というコンポーネント構成。S1/S2がおすすめなのはもちろんですが、S3/S4も使用用途の特性から考えて十二分の性能があり、実用的だなと言う印象でした。 もうひとつ、小サイズはホイールサイズが小さくなる650Bモデルがあります。ディスクロードになってから復活中のサイズですが150㎝弱の方でも乗るのに都合がよい大きさになっています。(メーカー推奨は145㎝からですが) ちなみにS1は受注生産、S2が限定生産になっているので早急の予約は必須になると思います…。 ちなみに完成車価格が350,000~130,000+tax. (ご相談下さい。)

グラベルロードでも速さを求めたい人はやっぱりカーボンでしょうね。Cシリーズもあります。基本的には走り重視でと言うこともあってフロント変速はダブルになっています。まだ多くないですが、グラベルレースやブルべなどへの転用で軽量性が欲しいと言う人向けだと思います。ちなみにこちらも受注&限定生産なのでご注意を…。

アルミのAシリーズ。こちらは規格が前のものを引継ぎ。 通勤ライドなどに+αとしてお勧めしようかと思っています。グラベルロードってドロップバーのクロスバイクとしてもお使いになる方がおられるのですがそういう方にはお勧め。キャリア、フェンダーだぼがついているのできちんと「泥除け」「積載」ができますからね。

で、最後に「グラベルフラットバーロード?」のようなSEQUEL(セクエル)。 グラベルロード風クロスバイク?でも街中で乗るには、今一番乗りやすいスタイルかなと。ちょっと遠出もできるし、実用性も高いし新しいクロスバイクのスタイルでお勧めです。

最新記事

すべて表示

明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

تعليقات


bottom of page