8月末に展示会があるJAMISですが、先行で1部カタログが到着~と言うことで情報が一般的に解禁になったのかな?と思います。 8/30追記:こちらJAMISの展示会行ってきました情報です。

ってことでカタログが到着(w。 今のところまだ1部だけなので配布できないのですが。

JAMISと言えばbici-okadamanではRENEGADE(レネゲード)なのですが、一般的になってきたグラベルロードではなくてアドベンチャーロードと言う呼称を使い続けるようです。まぁ、簡単に言うと「グラベルだけしか使い道がないじゃん」と思って欲しくないのが表れているようです。レース的ではなくアドベンチャー的なロードバイク(コースを問わず)ですよということですね。初心者の方でもこれから「何をしてみよう?」を考えていたり、ロードバイクのレース的な性格はいらないという人にはお勧めです。
さて、今年はレネゲードのスチールフレーム系がモデルチェンジ(アップデート)されて、フラットマウント&12㎜スルーアクスルの標準的なディスクブレーキフレームになりました。基本的な設計は変化してないようです。 スチールフレーム系のグレードの編成は充実していて、フロントシングルの上位モデル(1×11)、ダブルの下位モデル(2×10)で油圧ディスク仕様も豊富。基礎モデルのSORA(2×9)は機械式ディスクと言う形で、最上位のカーボンモデルよりもスチールモデルのほうが充実しているようです。 と、言うわけで8月末に展示会がありますが、展示会前までのご予約おまちしております(笑)。なにとは言いませんが、せっかくの機会です。 さて、明日13日~15日の夏休みをいただいております。 どうぞよろしくお願い致します。
Comments