
masaki (bici-okadaman)
NINER RLT9(2018)カラーってこんな感じ。
NINER RLT9STEEL 今年(2018)のモデルはこんな色。 ※フレーム売り(220,000+tax)ですよ。 紹介してやってください!ってメールを見落としてました。

今年のカラーこそbici-okadamanカラーだったのに…(笑)。
RLT9STEELは「ツーリング系ロードバイク」としても「グラベル系ロードバイク」としても汎用性の高さが魅力的です。 バイクパッキング系に限らずキャリアを付けてのパニアバッグ装着も対応する各所のダボ穴仕様だし、元はグラベルレーサーと呼ばれたRLT9なのでロードチックな使い方も可能。 ディスクブレーキ仕様なのでタイヤサイズが自由。フロントシングルにしても大丈夫なフロントディレーラー直付台座なし(笑)←つけたい場合はバンド台座で対応です。 自由気ままに様々なカスタムが可能なのでぜひ注目して欲しい1台ですよっと。