top of page

ORBEA ORCA(お知らせ)

執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)masaki (bici-okadaman)

bici-okadamanでは、スペインのブランド、ORBEAを(も)推しているのですが、ORBEAではMyOというカラーオーダー&コンポーネントの選択式を選ぶことができるわけでして、このたび「新型ORCAのMyOシステムが日本語版WEBに掲載されるようになりましたよ」と言うお知らせです。(見たら変わってたと言うのが真相ですw) https://www.orbea.com/jp-ja/myo/road/ このMyOと言うシステム、現在も相談中の案件があるのですが、「とりあえずグレード名とサイズだけでも決まったら予約を入れて」くださいと言うのが正解です。カラーとかコンポーネントの調整は後回しでOK。システム的に細部の確定は後回し的な感がありますので、納期のことも含めてお早めにご相談がお勧めです。

ORCA登場以降に某ブランドから「ロードはオールラウンダーで行きます?」的なバイクが登場しました。しかしながら、その他、多くのブランドが「軽量ロード」+「エアロロード」の2パターンを用意するようになったのですが、流れはどちらになるのでしょうね…。

最新記事

すべて表示

3月19日、20日(連休のお知らせ)

直前になってしまいましてすみません。 3月19日(水曜日・定休日)と20日(木曜日)で連休とさせていただきます。 21日以降、3月中は通常通りの営業の予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。 POCヘルメットの試着でお借りしていた期間が終了しました。...

3月1日~2日(お休みです)

3月1日~2日はbici-okadamanはおやすみをいただいております。 smrもお休みとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。

Comments


bottom of page