top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

ZIPP 303S(試乗できますー)

興味はあるけど、本当に大丈夫? な、「チューブレスレディ」&「フックレス」と言うホイール、ZIPP 303S。


使用開始!してから〇ヵ月経ちましたね(笑)。 着けたり外したりを繰り返しはしてませんが、概ね使用感は良好です。 良いですね。 装着に関してですが、タイヤは「ピレリ P-ZERO RACE TLR」使用してます。 通常のチューブレスレディ系のリムよりも装着は簡単かなと思います。「フックがない」ことでリム壁面への密着がしやすいように感じます(つまりエアが入りやすい)が、まぁ評価は他ブランドのタイヤも装着するこれからでしょうか。「チューブレスレディは外すのが大変」とはよく言われますが、僕はそう感じたことはないので、たぶん「コツ」を掴むのが大事と思います。ビード落としは多分しやすいでしょう。 空気圧は僕の体重が現在76㎏(ちょっと鯖読んでますけど)くらいですが、28Cで4気圧。 もう少し低い翌日でも平気なので3気圧台でもOKです。いくつかの代理店やメーカーさんと話をしている時にも触ってもらったりしてますが、タイヤが柔らかく変形するようなことは感じられないです。でも走っていると衝撃吸収性はこれまでのロードバイクの中でももっとも優秀。衝撃的な衝撃吸収力(w。 もうひとつ、28Cタイヤによる重量増はほぼ無いに等しいです。25Cと28Cの比較で20-30gくらいですのでホイールによる重量減を考えると気にすることもありません。衝撃吸収とグリップ力、そして軽い走行抵抗(転がり抵抗)なので…と言うのはZIPPでなくても得られる効果ではありますね。衝撃吸収だけは異次元かもしれません(低圧仕様なので) 303Sの重量は1,530gでとびぬけて軽いというわけでもないですし、曲げスポーク+スポーク本数もまぁ普通の本数、ZIPPお得意のディンプル加工でエアロ・・・ではないし、と言うことでコストパフォーマンスに振ったホイールと思いがちですが、とにかく疲れが出にくいホイールと言う評価になりそうな気がします。 細かな実走インプレッションは置いておいて、チューブレスレディの安定化にはフックレスは好影響を与えているようですし、出先でのパンク修理におけるデメリットはそれほど大きく感じません(一時的なチューブド=クリンチャー化はOKになっています)ので、チューブレスレディ初心者の方でも比較的お勧めできるかなーと僕は思います。 残念ながら「ディスクブレーキ専用」ですので、試乗範囲が限られてしまいますが、お持ち込みのバイクに試してみたい方でもOKですので声をかけてください。

IMG_3004.jpg
bottom of page