top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

2018/12/11 ツーリング組のsmr

smrの冬活用についてちょこちょこと書き始めました。前回はケイデンス練習やろう、みたいな。あと、トライアスロン部。

ツーリング組の活用がちょっと難しいです。 8時集合で11時帰着だと、「どこかによって休憩して食べて帰ろう!」が難しいんですよね。 どこもまだ開いていない・・・(苦笑)。

コース途中はちょっと厳しいなと思うので蓮華寺池か・・・もしくは岡部。 峠の駐車場でさきに折り返して寄っていくという手はどうかな? 10時15分くらいにはお店開いているのかな? それなら寄り道可能な気がします。

今のところ、ツーリング組は「ツーリングの練習」という形です。 ツーリングでも「グループで走る」はとても重要です。 例えばロングライドイベントを1人で走り切るのって意外とつらいです。(特に初心者にとって) ペース配分もそうなんですが、グループライドで走るほうが「楽に」「速いペースで」走行が可能です。 「列走行が怖い」と言うことも、実地で練習しないと解決しない問題です。ロングライドのイベントでは周りに同じライダーがいるということも。周りのライダーが敵になってしまうのか、味方になってくれるのか。 そういったことを少しずつ解決していきましょうと言うのが、smrのツーリング組・・・のはずなんですよね(笑)。 始めは前のライダーがなにをしてもよけられると思う距離で(それが何mかは言いませんが)離れて走っていても大丈夫。少しずつ前のライダーの動き、その前の状況がわかってくれば「空気抵抗の低減」を受けられる距離で安全に走ることは可能です。 初めての参加のライダーがいるときは、注意や励ましが必要だと思ったら声が掛けられる位置を必ずサポートするように心がけています。

まぁ、そんなわけで、グループライドデビューしてみたい方は、ぜひ声をかけてくださいませ。 仲間を増やすことがグループライドを楽しく走るコツ・・・なのかなとは思いますけどね。 smrの参加に関してはほぼ自由参加です。(初回だけbici-okadamanにご連絡くださいと言うことをお願いしています。)

※基本的に休憩場所はトレーニング組もツーリング組も同じ場所。(コースの距離は違います) ※トレーニング組もツーリング組も組の移動はその日の気分でOKです。


最新記事

すべて表示

明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走られている方もそれほど多いわけじゃないですし基本はオンロード走るので「グラベルロードで走って楽しいの?」とは事情を知らない人に

IMG_3004.jpg
bottom of page