masaki (bici-okadaman)
RIDEA (ビッグプーリーキット)
RIDEAも取り扱いしております。 特にロード用RDゲージは機材アップデートに良いかもしれません。 代理店さんが紹介で持ってきてくれました。在庫して置いとけよ!ってはなしですが(笑)。
ビッグプーリーキットみたいな商品、実は大好物なんですがこれまではちょっと試してなかったんですね。 「セラミックベアリングプーリー」のような商品をちょこちょこと試しては「うーん」と言う感じだったので。

ロード向け、トライアスロン向けでは多少選択するモデルを替えた方が良いかもしれません。 いくつか種類がありますので走るタイプに応じて選んでいただくことが可能です。 ロングゲージ化しますのでチェーンの交換も必要です。 それでも試す価値はあるかな?
フルセラミックベアリング化している内部はシールが無いので雨天や埃の多い時の走行後にはメンテナンスが必須のようです。 シールしていたら30秒以上も回転をしていられるなんて抵抗の軽減は無理だと思いますのでまぁ蓋がついているだけ良いかと考えるしかないかと。

プーリー歯先形状を見ると、フロントシングルのチェーンリングで採用されているナローワイド歯先の形状を模して?ワイド幅の歯、ナロー幅の歯を交互に並べています。 つまりよりがっちりとチェーンを掴み、滑らないようにしているというわけですね。
