top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

TTバー上のハイドレーションについて

CEEPO KATANAをお引き渡ししました。 このバイクはサイズXL、185㎝台の身長の方が乗られます。 日本にはなかなか入れていないサイズなんだそうです。


ただ、今回のTTバー上のハイドレーションに関しては縦型を採用しました。


以前、僕が珠洲トライアスロンに出るために苦心して取り付けた方法ですがTTバーの前の方を侵食してしまうためにやった逆付け方法なんですが、TTバーが短めにセットされている人はもっと大変なんですよね。手に当たるどころか持つ場所がなくなってしまうと言う人が多かったのです。


毎年、こまかな変更を受けて登場するパーツ群ですが、使用経験に基づいて評価できるように取り組んでいます。マンパワーは小さいですがより実用的、実践的なパーツ群は紹介できるようにしていいきたいと思います。

最新記事

すべて表示

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走られている方もそれほど多いわけじゃないですし基本はオンロード走るので「グラベルロードで走って楽しいの?」とは事情を知らない人に

IMG_3004.jpg
bottom of page