top of page
  • 執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

南アルプスロングライド行ってきました!

おはようございます。bici-okadamanです。 昨日はお休みをいただいて、smr/gruppo bici-okadamanの皆さんと南アルプスロングライドへ参加してきました。(と、言っても僕はサポート兼子守りでしたが笑)

昨年までツールド富士川として開催されていたイベントが2日間に拡大、そのうちの日曜日に1dayエントリーでした。gruppo bici-okadamanとしては計13名のエントリー、会社の仲間とエントリーされた方など他にも合わせると・・・15名?かな。八ヶ岳GFや佐渡ロングライドのようなビッグイベント でも10名近くでエントリーしたことがありますが、南アルプスロングライドはそこまで大規模でもなくこれほどgruppoが目立ったイベントも始まって以来かも!でした。

1-2016-11-20-08-08-19-1

ロングライドのイベントのやり方として、コース中は参加者の走り方に任せてコース中細かく立哨して頂いているイベントも数多いのですが、南アルプスロングライドは地元ライダーを中心にサポートライダーが10-20人程度のグループの前を引いていくというスタイルを取っていて、途中途中で見ているとなかなか大変そうとは思うものの、よく率先して走られているなと言う印象でした。gruppoのメンバーも数グループに分かれたりするもののエイドごとにほぼ合流しなおしてバラバラになって走ることを極力避けられていたので思ったよりも走れたのではないかと。仲間の存在ってロングライドでは大きいですからね。

1-2016-11-20-10-49-25

僕の方もコースそばにあるクラフトパークなどで子守り?をさせつつコースの途中途中へなるべく回って3-4か所で写真を撮ったり、声を掛けたりで楽しませてもらいました。みんながとても楽しそうに走っているのが印象的でした。他のクラブの方などにも親し気に声をかけていただいたり、手を振ってもらったり子供たちも楽しみましたしね。

1-2016-11-20-15-57-30

最終ヒルクライム&ダウンヒルは「パス」も選択できるコースなので、力量や余裕度に合わせることで初心者からでも「ちょっと練習すればチャレンジできそうなコース」だと思います。秋のイベントがとてもたくさんあるのでsmr+(プラス)をやる余裕もなく・・・来年は「smr+の代りにこのイベントにでましょう!」ってことでも良いかなー楽しめるかなーと言う感想でした。

参加、同行の皆さまお疲れさまでした&完走おめでとうございました。 来年もぜひ参加しましょう! P.S.シクロワイアード載るかも・・・(笑)

最新記事

すべて表示

明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走られている方もそれほど多いわけじゃないですし基本はオンロード走るので「グラベルロードで走って楽しいの?」とは事情を知らない人に

IMG_3004.jpg
bottom of page