Time (Scylon)
- masaki (bici-okadaman)

- 6 日前
- 読了時間: 1分
久しぶりにTIMEを組みました。
ディスクブレーキになってからは初めて・・・?(2台目?)
フランスメーカーは割と独自規格を持ちだしてくることが多く、TIMEの場合はステアリングの固定ベアリング(ヘッド部)に長年特殊規格が使われていましたが、ディスクブレーキでケーブルが内蔵されることになっていよいよ汎用規格に戻ってきたように思います。汎用過ぎてハンドル&ステムをどうしようか?って悩むとは思いませんでしたが(笑)。他のメーカーフレームが「ハンドルもセットで開発」に舵を切っているせいで、汎用パーツメーカーの力が弱くなってしまい、選択肢が減ってしまいましたね。

それはともかく、TIME。
Scylonはエアロ系のバイクになりますが、どちらかと言うとオールラウンダーな雰囲気を残しています。エアロに拘るならもっと縦横比が変わるだろう部分が割とおとなしめなのはTIMEと言うメーカーの伝統なのかなと言う気がします。シートポストの固定や各パーツのすり合わせを見ていると細かな部分に良くこだわってやってるんだなと良いもの組ませていただきました。
見て何となくお気づきかもしれませんが、バイクとても大きいです。
このあたりのサイズ感には(私も身長が大きいので)対応できますのでどうぞ。








コメント