top of page
静岡県焼津市、高草山のふもとにあるサイクルショップです。
定休日:水曜日、平日10:30~19:00、土日祝日11:00~19:00
ロードバイク、グラベルバイク、MTB、小径車、一部電動アシスト自転車、キッズMTB、etc.
完成車、カスタム、オーバーホール、修理、レストア、バイクフィッティング、トレーニング相談
検索
masaki (bici-okadaman)
2020年2月8日読了時間: 1分
明日のsmrについて
明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...
閲覧数:95回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2020年1月9日読了時間: 1分
ホワイト×SPD
ホワイト系のSPDシューズは貴重というお話です。ロードバイクには白という人多いんですよ。
閲覧数:60回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年12月9日読了時間: 2分
2018/12/9 本日のsmr
今日のsmrは11名の参加でした。ちょっと足並み揃いませんでしたが(笑)。 原因は僕です。 忘れ物を取りに行ってから途中合流しようと思ってショートカットしようとした途中でパンク。 チューブレスレディなのでシーラントが噴出し、パンク修理(エアの継ぎ足し)をしようとしてバル...
閲覧数:16回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年9月28日読了時間: 2分
今週末の営業・smrについて(と、10月1日の臨時休業について)
今週末(9月29日、30日)の営業についてお知らせします。 今週末は通常通りの営業になりますが、「当地にて暴風雨に関わる警報」が出ている間は営業をお休みにさせていただきます。 また、smrも通常対応なんですが、天気予報上は「暴風雨」だそうですのでこちらも現時点では中止の...
閲覧数:3回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年7月14日読了時間: 2分
28Cタイヤのこと。今後のタイヤトレンドはワイド化。
ロードバイクは今後のトレンドとして25C~28Cの幅のタイヤが主流になるだろうと思っています。 ロードバイクの主流が25Cになったのが1-2年ほど前からです。まだ23Cが良い!という人もいますね。ロードバイクらしいと言うことで。...
閲覧数:266回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年5月2日読了時間: 1分
5月2日~4日まで連休いただきます
5月2日より4日までの間、連休とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 中の人、時々お店にいるかもしれません。その時は応対可能だと思いますのでどうぞお声掛けてくださいませ。 なお、5月5日はツールドエコパ?の1時間エンデューロに出場して帰宅してからの開...
閲覧数:2回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年3月18日読了時間: 1分
本日のsmr (3/18報告)
本日のsmrは14名の参加、内女性陣が3名でした。 それと遅刻組が2名・・・若者たちよ早く寝なさい(笑)。 今日はWさんが転勤で当地を離れるということで、常時参加としては最終日になりました。 イベントなどでまたお会いしましょうということと、最近はSNSも駆使して距離に関...
閲覧数:11回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年3月15日読了時間: 1分
ここ最近は乗っていますよ。
今日は最後に雑感を。 ようやく雑務から解放されて、ここ最近は乗っています。 なんと今年の2月は過去最高の体重(77㎏台)まできていまして、ちょうど5㎏程度の増量だったのでした。ちょうど20代に乗ったころからずっと71-3㎏前後だったのでいかに運動量が下がっていたのかと思...
閲覧数:7回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年3月10日読了時間: 1分
明日のsmrについて(3月11日予定)
明日のsmrについてのご連絡です。 明日のsmrも通常通り実施します。ただ、明日は藤枝マラソンがありますのでルートはいつもと変わりますので、寝坊した!といって途中合流される方はご注意ください。 朝比奈川沿いもしくは藁科川沿いを走ります。 ...
閲覧数:3回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年2月18日読了時間: 1分
本日のsmr (2/18報告)
本日のsmr、参加が6名でした。 内2人がバイクパッキング済みのグラベル&CX出走。ロードバイク相手のライドは承知済みでしたので頑張りました(笑)。 もともと2人(僕がその1人)ともローディですからね。ローディ的バイクパッキング&ツーリングはどうなるのか・・・のシミュレ...
閲覧数:6回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年2月17日読了時間: 2分
明日のsmrについて(2/18予定)
明日のsmrも通常通りの実施です。 風は今日よりは収まりそうな予報ですが・・・風があると休憩時間などにちょっと冷えると思いますのでご注意くださいね。 ちなみに、冬のグループライドの大敵はやはり「風」です。 コースによっては追い風、向かい風、横風ありとあらゆる方向から風...
閲覧数:5回0件のコメント
masaki (bici-okadaman)
2018年2月15日読了時間: 1分
bici-okadamanに集まるサイクリンググループ
今日は父グループのサイクリング日です。 平均年齢70歳以上(80歳オーバーの人もいますよ)の有志で走ってます。自転車もてんでばらばら(笑)ですが、例えば20年以上前のロードバイクを復活させて乗っているひともいますし、いわゆる「ロードマン」と呼ばれていたバイクを復活させた人...
閲覧数:6回0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page